皆さんもこのフレーズはご存知かと思います。Easy Peasy だけの場合もあります。
このフレーズを聞いたのは、私の英会話教室に来ている小さなお子さんからでした。その当時、4,5歳だったかと思います。
その子はインターナショナルスクールに通っていて、なおかつ私の寝屋川にある英会話教室にも来てくれています。現在もそうです。
その子は学校のネイテイブの先生から聞いたようです。教えてもらったというよりは、何かの拍子に先生が使ったのかもしれません。
このフレーズはスラングなので私自身、それまではさほど使ってはいませんでした。
この子が使ってからはつい語呂がいいものですから、時々使うようになりました。
もともと、イギリスの洗剤会社がEasy Peasy のフレーズを使ってコマーシャルをした時に、
そのコマーシャルに出ていた子供がEasy peasy lemon squeezy と言ったところからlemon squeezy がくっついたらしいです。
先日、たまたまある映画を見ていたところ、この言葉が出てきました。しかも2回出てきたのです。
この映画は過去に何度か見ていた映画ですが、以前に見たときには全く気付かずに聞き流していたようです。
一つ一つの単語はこれほど簡単なのに、聞き逃していたのです。
今回はEasy Peasy を認識あるいは意識しているか、ひょっとして私自身の中に定着していたのかもしれません。
それでこのフレーズを聞いた時に、いとも簡単に聞き取れたのだと思います。
逆に言えば、どんなに簡単なフレーズや単語であっても自分にとってなじみのないものは聞き取れない、
つまり耳が受け付けないということになります。
このことから自分の知らない単語は聞き取れないという鉄則が実証できたかなと思います。
ですから、できるだけ多くの単語や表現を知っておく方がいいと言えます。
時々、英語のCDなどを聞いていて、しかも初めて聞いていて、「今流れていた何々という単語はどういう意味ですか」、
と聞いてくる人の耳はすごい!その単語自体は聞き取れたわけですから。
小さな子供は意味の分からない単語やフレーズをいとも簡単に聞き取り、その意味を聞いてくることはあるにしても、
大人が知らない単語を聞き取るのは至難の業なのです。
ちなみに、Easy peasy. は「ものすごく簡単」という意味です。Lemon squeezyがついても同じ意味です。
語呂が良ければいろいろ作れるので、作ってみてはいかがでしょうか。
たとえば、Easy peasy mashed potato. とかEasy peasy banana peeled .などはいかがでしょうか?
寝屋川市の英会話教室ENGLISH HOUSE JOYFUL にて楽しく英語を学びませんか?
お問い合わせは こちらから どうぞ